「ヒトがコンテンツに対しどのような印象を抱くか」を
脳情報をもとに予測し、クリエイティブの制作や検証、
市場投入の意思決定を支援します。
脳情報をもとにした “NeuroAI” を用い、
消費者がコンテンツをどのように認知するか、
クラウド上で予測・解析する次世代マーケティングソリューションです。
産学共創プロジェクトから
生まれた脳情報予測技術
コンテンツをアップロードして
すぐに解析結果を表示
国立研究機関との共同開発による世界的にも認められた高い学術的信頼性
※D-Plannerの解析で使われている「NeuroAI」の基盤技術は、世界最高峰の米国の人工知能学会(AAAI-20)で論文が採択されました。
サブスクリプション型のクラウドサービスのため定額で何素材でも分析可能
※一部容量制限がございます。
コンテンツをクラウド上にアップロードすると即座に解析結果が表示されるため、タイトなクリエイティブの制作・検証フローにも対応
消費者がコンテンツを
どのように知覚するかを予測
クリエイティブのコンセプトが
消費者にきちんと伝わるかを予測
コンテンツに対する
消費者の反応・印象を予測
クリック率などコンテンツの
広告としての効果を予測
コンテンツに対する
消費者の好感度を予測
今後も新たな機能を
順次追加予定です
D-Plannerを活用することで、コンテンツマーケティングの成功確度を
最大限に高めることができます。
TVCM、Web動画、バナー、ポスターなど様々なコンテンツを横断的に分析し、消費者のトレンドやインサイトを可視化することで、マーケティングやクリエイティブの企画をサポート。
クリエイティブの制作過程における確認や検証に活用することで、定量的な予測データにもとづいた表現のブラッシュアップや素材の選定が可能に。
消費者の知覚・印象をもとに各種マーケティング施策の評価や広告成果の深堀分析が可能に。
申込書をご提出いただいてから
最短3日程度でご利用いただけます
脳科学の専門知識は必要ありません。動画や静止画のコンテンツをクラウド上にアップロードするだけで、コンテンツ視聴者の脳活動予測結果(仮想脳)に基づく行動予測結果を確認することができます。
業界を問わず、ご利用いただいております。広告制作意図とのGAP分析の定期観測、A/Bテストのツール、CMのポジショニング検討、顧客満足度評価の指標、などの様々な業務の中でご利用いただいております。
サービス料金プランにつきましては、お問い合わせください。
評価する動静止画の画質は1280×720以上のハイビジョン画質を推奨しています。詳しい条件につきましては、お問い合わせください。
D-Plannerのご利用は、Google Chrome(最新版)を推奨しております。対応OS、デバイスなど詳細につきましてはお問い合わせください。
メールでお問い合わせいただく際には以下の情報をご記載ください。
<貴社名/お名前/電話番号/お問い合わせ内容>
ボタンをクリックするとメールソフトが起動します。メーラーをご使用でない方は
お問い合わせ窓口(neuro-contact@kits.nttdata.co.jp)まで直接メールをご送付ください。